| 日時 | 種別 | 場所 | 案内 |
|---|---|---|---|
| 2025/6/7-8 ※発表が少ない場合はいずれかの日で開催 |
第55回 ゲーム情報学研究会 |
九州大学西新プラザ |
|
| 2025/9/4 FIT2025に併催(FITのセッションとは独立) |
第56回 ゲーム情報学研究会 |
北海道科学大学 |
|
| 2025/11/14-16 | ゲームプログラミング ワークショップ 2025 (GPW-25) | 箱根セミナーハウス+オンライン |
|
| 2026/3/2-4 ※発表が少ない場合はいずれかの日で開催 |
第57回 ゲーム情報学研究会 |
早稲田大学 |
|
| 2026/3/4-5 | ゲームAIトーナメント2026 |
電気通信大学 |
|
| 主査 | 松崎 公紀(高知工科大学) |
|---|---|
| 幹事 | 西野 順二(玉川大学) |
| 竹内 聖悟(高知工科大学) | |
| 佐藤 直之(佐世保工業高等専門学校) | |
| 安福 智明(岐阜大学) |
| 日時 | 種別 | 場所 | 案内 |
|---|---|---|---|
| 2024/6/14-15 |
第52回 ゲーム情報学研究会 |
松江オープンソースラボ |
|
| 2024/9/6 FIT2024に併催(FITのセッションとは独立) |
第53回 ゲーム情報学研究会 |
広島工業大学 |
|
| 2024/11/15-17 | ゲームプログラミング ワークショップ 2024 (GPW-24) | 箱根セミナーハウス+オンライン |
|
| 2025/3/6-7 |
第54回 ゲーム情報学研究会 |
東京大学本郷キャンパス |
|
| 主査 | 橋本 剛(松江工業高等専門学校) |
|---|---|
| 幹事 | 松崎 公紀(高知工科大学) |
| 西野 順二(玉川大学) | |
| 竹内 聖悟(高知工科大学) | |
| 佐藤 直之(佐世保工業高等専門学校) |
| 日時 | 種別 | 場所 | 案内 |
|---|---|---|---|
| 2023/7/8-9(当初、7/7-8予定としていましたが、会場の都合で変更しました) |
第50回 ゲーム情報学研究会 |
県立広島大学広島キャンパス 2451教室(当初予定から変更しました)(オンライン参加も可能です) |
|
| 2023/11/17-19 | ゲームプログラミング ワークショップ 2023 (GPW-23) | ハイブリッド(箱根セミナーハウス+オンライン)で検討中 |
|
| 2024/3/8-9 ※発表が少ない場合はいずれかの日で開催 |
第51回 ゲーム情報学研究会 |
国立情報学研究所 |
|
| 主査 | 橋本 剛(松江工業高等専門学校) |
|---|---|
| 幹事 | 佐々木 宣介(県立広島大学) |
| 松崎 公紀(高知工科大学) | |
| 西野 順二(電気通信大学) | |
| 竹内 聖悟(高知工科大学) |
過去の活動は別のページにしました.