The 18th Game Programming Workshop
November 8-10, 2013
Hakone Seminar House, Kanagawa, JAPAN
プログラム
このスケジュールは仮のもので変更の可能性があります。
予稿集は情報学広場GPW2013で公開されています。
今年は2件の招待講演を予定しています。
1件目として、長年コンピュータ将棋界に貢献してこられた東京農工大学の小谷善行先生にコンピュータ将棋の歴史を振り返りつつ、現在の強さを評価したご講演をいただきます。
2件目はリアルタイム戦略ゲーム StarCraft の AI について David Churchill 氏による講演です。
StarCraft は世界的に非常に人気があり、AI 同士が戦う大会も開催されています。
Churchill 氏は 2013年大会の優勝プログラムの作者であり、大会の運営にも携わっています。
StarCraft 自体の紹介なども含めたご講演をいただきます。
毎年恒例のナイトイベントでは今年は以下の講演、イベントが予定されています。
- プロ将棋棋士の勝又六段によるご講演「(仮題) 第2回電王戦について」
- カーリングサーバに関するご講演
- 昨年なくなられた森田和郎氏の追悼セッション「森田和郎氏を偲ぶ」
- GPW杯として、コンピュータ将棋、コンピュータ囲碁(9路盤と13路盤)、5五将棋の大会
GPW杯に関する情報はこちらです。
今年も多数のご投稿があり、優れた研究発表が集まっております。
大勢のご参加をお待ちしております。
予稿集電子化に伴うご注意:
本年度から予稿集は電子版のみの配布といたします。
論文の電子版が情報処理学会のページ「情報学広場」にて学会開催の1週間前から公開されます。
会場でもUSBメモリにて予稿集を配布いたします。
ノートPCやタブレットなど、電子データを閲覧可能なデバイスをお持ちください。
11月8日(金)
13:20-14:40 セッション1 その他のゲーム
座長:田中 哲朗
- 1-1 (L) 降りるべき局面の認識による1人麻雀プレイヤの4人麻雀への適用 水上 直紀,中張 遼太郎,浦 晃,三輪 誠,鶴岡 慶雅,近山 隆
- 1-2 (L) Trend Oriented Opening Book Construction Yun-Ching Liu,Makoto Miwa,Yoshimasa Tsuruoka,Tsan-Sheng Hsu,Takashi Chikayama
- 1-3 (S) TeddySweeper: A Minesweeper Solver Tai-Yen Wu,Ching-Nung Lin,Shi-Jum Yen,Jr-Chang Chen
15:00-15:50 セッション2 ゲームの理論
座長:篠田 正人
- 2-1 (L) 一般化三並べの拡張: 一手p 石 ディプタラマ,成澤 和志,篠原 歩
- 2-2 (S) 標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法 野村 久光,テンシリリックン シラ,池田 心
16:15-17:15 招待講演
- 「コンピュータ将棋の歴史と強さ」 小谷 善行、 司会:伊藤 毅志
19:00- ナイトイベント
- 「カーリングサーバーの提案と紹介」 北清勇磨、伊藤毅志
- 「森田和郎氏を偲ぶ」司会: 松原 仁
- GPW杯 一日目
11月9日(土)
9:30-10:20 セッション3 将棋の解説
座長:滝沢 武信
- 3-1 (L) 将棋解説の自動生成のための局面からの特徴語生成 亀甲 博貴,浦 晃,三輪 誠,鶴岡 慶雅,森 信介,近山 隆
- 3-2 (S) 統合ネットワーク将棋支援システムSAKURA~感想戦支援の実例~ 田頭 佳和,豊嶋 真司,大原 紳司,垂水 浩幸,林 敏浩
10:40-11:50 セッション4 将棋
座長:橋本 剛
- 4-1 (L) 将棋における, 評価値に基づくモンテカルロ木探索への Dynamic Komi の応用 竹内 聖悟
- 4-2 (S) ベイジアンアプローチに基づくモンテカルロ木探索アルゴリズムの将棋への適用 横山 大作
- 4-3 (S) 局面の選択に基づいた教師情報の自己生成による将棋の評価関数の学習 川上 裕生,浦 晃,三輪 誠,鶴岡 慶雅,近山 隆
13:00-13:50 セッション5 人間らしいゲームAI
座長:Reijer Grimbergen
- 5-1 (L) 生物学的制約の導入による「人間らしい」振る舞いを伴うゲームAIの自律的獲得 藤井 叙人,佐藤 祐一,中嶌 洋輔,若間 弘典,風井 浩志,片寄 晴弘
- 5-2 (S) 進化計算と UCT による Mario を人間らしくプレイする AI 中野 雄基,美添 一樹,脇田 建
14:15-15:15 招待講演
15:30-17:00 ポスターセッション
- P-1 タブーサーチを内包したモンテカルロ木探索に基づく囲碁アルゴリズム 太田 雄大,伊藤 雅
- P-2 囲碁ソフトを用いて9路盤囲碁の研究をするプロ棋士の思考過程 伊藤毅志
- P-3 Computer Shogi Programs Versus Human Professional Players through 2013 Takenobu Takizawa
- P-4 A boundary analysis of “Skull and Roses” cards game Alonso Gragera Aguaza, Jean-francois Baffier, Vorapong Suppakitpaisarn
- P-5 RoboCup サッカーシミュレーション2Dにおける局面評価関数の学習 谷川 俊策,五十嵐 治一,石原 聖司
- P-6 BW Graph Modelに基づく局面評価の一般形とその自動生成 佐藤 真史,穴田 浩一,堤正 義
- P-7 LinUCBの1人麻雀への適用 中張 遼太郎,水上 直紀,浦 晃,三輪 誠,鶴岡 慶雅,近山 隆
- P-8 連鎖型パズルゲームにおけるパズル問題の自動創作 山崎 隆介,Reijer Grimbergen
- P-9 モンテカルロ囲碁における探索木の情報を利用したシミュレーション方策の動的更新 板持 貴之,三輪 誠,鶴岡 慶雅,近山 隆
- P-10 複数ソルバを用いた上海ゲームのインスタンス生成 大町 洋,佐藤 直之,池田 心
- P-11 局面の局所的な類似性を利用したモンテカルロ木探索の効率化 志水 翔,金子 知適
- P-12 Nested Monte Carlo Searchのぷよぷよへの適用 齋藤 晃介,三輪 誠,鶴岡 慶雅,近山 隆
18:00- 懇親会
20:00- ナイトイベント
- 「(仮題) 第2回電王戦について」 発表者: 勝又清和六段 (日本将棋連盟プロ棋士)
- GPW杯 二日目
11月10日(日)
9:30-10:30 セッション6 ゲームと戦略
座長:池田 心
- 6-1 (S) ターン制ストラテジーゲームにおける戦術決定のためのUCT探索とその効率化 加藤 千裕,三輪 誠,鶴岡 慶雅,近山 隆
- 6-2 (S) 学術研究用プラットフォームとしての大戦略系ゲームのルール提案 村山 公志朗,藤木 翼,池田 心
- 6-3 (S) カーリングの戦略を支援するシステムの提案と構築 北清 勇磨,伊藤 毅志
10:40-11:20 セッション7 モンテカルロ木探索
座長:竹内 聖悟
- 7-1 (S) 難しさが手番で異なる局面でのモンテカルロ木探索の性能の改善 今川 孝久,金子 知適
- 7-2 (S) UCT探索法における局面評価関数の使用方法と性能評価 松本 渉,小林 康幸
11:30 - GPW賞選考結果発表