ゲームプログラミングワークショップ
プログラム
GPWプログラムpdf版(2016/10/28)
今年は2件の招待講演をお願いしました(講演要旨は上のGPWプログラムpdf版に掲載しています)。
1件目(11月4日午後)は、日本IBM株式会社東京基礎研究所の武田浩一先生にご講演頂きます。
「IBM Watsonとコグニティブ・コンピューティングの展望」と題し、IBM社のWatsonプロジェクトおよび今後の展開についてお話し頂く予定です。
2件目(11月5日午後)は、プロの囲碁棋士である大橋拓文六段にご講演頂きます。
「加速する囲碁AI〜新時代の囲碁を切り拓く」と題し、コンピュータ囲碁がトップ棋士を負かした記念の年に、この囲碁AIの現状と未来について語って頂く予定です。
また、毎年恒例のナイトイベントも複数の競技会が予定されています(こちらに情報をまとめています).
- GPW杯 コンピュータ囲碁大会(9路盤,13路盤.詳細はこちらです)
- GPW杯 デジタルカーリング大会(詳細はこちらです)
- GPW杯 ターン制ストラテジーTUBSTAP大会(詳細はこちらです)
- GPW杯 サイコロ将棋大会、5五将棋大会(詳細はこちらです)
大勢のご参加をお待ちしております。
11月4日(金)
13:40-13:50 開会挨拶
13:50-14:50 セッション1 Game-Tree Search
- 1-1 (S) ゲーム木に基づく並列探索での下位局面の分担 横山秀、金子知適
- 1-2 (S) Deep df-pn and Its Application to Connect6 Zhang Song、飯田弘之、Jaap van den Herik
- 1-3 (S) モンテカルロ木探索における子孫の勝敗確定時のプレイアウト結果の修正 今川孝久、金子知適
15:10-16:10 セッション2 コンピュータ将棋の活用
- 2-1 (L) アドバイスを活用する協調的ゲームAI 竹内聖悟
- 2-2 (L) 実現確率に基づく解説すべき指し手の推定 亀甲博貴、森信介、鶴岡慶雅
16:30-17:30 招待講演1
- タイトル:IBM Watsonとコグニティブ・コンピューティングの展望
- 講師:武田 浩一(日本IBM株式会社東京基礎研究所)
19:00- ナイトイベント GPW杯 一日目 (→詳細ページ)
- GPW杯 コンピュータ囲碁大会
- GPW杯 デジタルカーリング大会
- GPW杯 ターン制ストラテジーTUBSTAP大会
- GPW杯 サイコロ将棋大会、5五将棋大会
11月5日(土)
9:30-10:50 セッション3 ターン制ゲームとリアルタイム制ゲーム
- 3-1 (S) ターン制戦略ゲームにおけるベンチマークマップの提案 木村富宏、池田心
- 3-2 (S) ポケモン対戦に対する UCTアルゴリズムの有効性の調査 猪原弘之、小山聡、栗原正仁
- 3-3 (S) 局面評価関数を用いたサッカーエージェントの移動先決定 大内斉、五十嵐治一
- 3-4 (S) Influence Mapを用いた経路探索による人間らしい弾避けのシューティングゲームAIプレイヤ 佐藤直之、Sila Temsiririrkkul、Luong Huu Phuc、池田心
11:10-11:50 セッション4 囲碁
- 4-1 (S) Accelerate Deep Learning Inference with MCTS in the game of Go on the Intel Xeon Phi Chingnung Lin and Shi-Jim Yen
- 4-2 (S) Deep Convolutional Neural Network, Minorization-Maximization Algorithm, and Monte Carlo Tree Search on Block Go Shi-Jim Yen, Keng Wen Li,
Chingnung Lin and Jr-Chang Chen
13:00-13:50 セッション5 麻雀
- 5-1 (S) タブーサーチを用いた麻雀における最適行動の探索 吉村健志、宝珍輝尚、野宮浩揮
- 5-2 (L) 強化学習を用いた効率的な和了を行う麻雀プレイヤ 水上直紀、鶴岡慶雅
14:10-15:10 招待講演
- タイトル:加速する囲碁AI〜新時代の囲碁を切り拓く
- 講師:大橋 拓文(日本棋院)
15:30-16:00 ポスターセッション フラッシュトーク
16:10-17:30 ポスターセッション
- P-1 Pict-Doku: 入力画像に基づく数独問題自動作成システムの提案 谷尾祐香里、越後宏紀、上河恵理、阿原一志
- P-2 畳み込みネットワークによるNo-Limit Hold'emの研究 黄柱皓、金子知適
- P-3 世界コンピュータ将棋選手権の歴史(2) 瀧沢武信
- P-4 ソフトマックス戦略と実現確率による深さ制御を用いたシンプルなゲーム木探索方式 原悠一、五十嵐治一、森岡祐一、山本一将
- P-5 将棋における個人に適応した着手推定モデルの構築 山内智晴、鶴岡慶雅
- P-6 ランキング学習による流れを考慮した自然な指し手の選択手法 杵渕哲彦、伊藤毅志
- P-7 将棋AIにおける評価項目自動抽出法の高速化手法 野津佑太、後藤嵩幸、橋本剛
- P-8 経験的知識と類似局面を用いた証明数探索の効率化 島野拓也、金子知適
- P-9 囲碁における 2 点の関係性に着目したプレイアウト中の情報抽出 石田竹至、中村貞吾
- P-10 UCTにおけるPrior knowledgeと方策学習を用いた個性の実現 渡辺順哉、金子知適
- P-11 変形碁盤の類似性と抽出される特徴間の関係についての解析 佐藤真史、穴田浩一、堤正義
- P-12 大局的な状況に応じて打ち方の変更を行う麻雀AI 海津純平、吉仲亮、篠原歩
- P-13 弾幕の認識に人間の視覚特性を取り入れたシューティングゲームAIの研究 平井弘一、Reijer Grimbergen
- P-14 RTSゲームにおける戦略的な思考の人工知能の研究 万鵬、Reijer Grimbergen
- P-15 深層学習を用いたStarCraftの敵作戦予測 鎌田徹朗、橋本剛
18:00- 懇親会
20:00- ナイトイベント GPW杯 二日目 (→詳細ページ)
- GPW杯 コンピュータ囲碁大会
- GPW杯 デジタルカーリング大会
- GPW杯 ターン制ストラテジーTUBSTAP大会
- GPW杯 サイコロ将棋大会、5五将棋大会
11月6日(日)
9:00-9:50 セッション6 カーリング
- 6-1 (S) デジタルカーリングAIにおける戦略書に基づく序盤定石の構築 森健太郎、伊藤毅志
- 6-2 (L) カーリングAIに対するモンテカルロ木探索の適用 大渡勝己、田中哲朗
10:10-11:00 セッション7 カードゲーム
- 7-1 (L) 多人数不完全情報ゲームにおける仮想自己対戦を用いた強化学習 河村圭悟、水上直紀、鶴岡慶雅
- 7-2 (S) 線形関数近似によるトリックテイキングゲームのQ学習 齋藤雄太、鶴岡慶雅
11:10- GPW杯大会表彰
11:30- GPW賞選考結果発表